使用ツール
・s3pe
用意しておくもの
・Electronic Arts→ザ・シムズ3→Thumbnails→CASThumbnails.package
1)s3peでCASThumbnails.packageを開くと、CAS画面で表示されたサムネの一覧がズラッと出てきます。この、TypeとGroupのナンバーが必要で、もし眉毛のサムネを作りたい場合は眉毛の画像を選び、ナンバーをメモ。眉毛は THUM 0x626F60CD と 0x00000001
この部分がTSRWとは違ったりするんですよね…なんでや…(;´Д`)
2)サムネの画像サイズはカテゴリによって違います。例えば服やアクセなどは256×256px、
3)s3peのメニューからNew→画面上で右クリック→import→From packageで自作したpackageファイルを開きます。最初に、セーブを押したら自動で上書きしますか?と聞かれるので、心配な場合はNo、上書きOKならYesを選択して設定。表示されたICONというのは右クリック→Deletedで削除してOK。
4)CASPを右クリック→Detailsで開き、Instanceの番号をメモっておく。Cancelで閉じる。
5)適当な場所で右クリック→Add→1でメモしたTypeとGroupの番号を入力。InstanceはCASPの番号を入力。
6)THUMが追加されたら、右クリックでReplaceから作成したカスタムサムネをimport。
7)ゲーム起動前にCASPartCache.packageやThumbnailsフォルダ内のCASThumbnails.packageは削除(これらは毎回自動生成されるので削除しても大丈夫)
…と、ここまで書きましたが、番号さえメモっておけばTSRWでproject contentsからの作業でもできるかもしれません。後日やってみます。
0 件のコメント:
コメントを投稿