そんな訳で、CAS toolsとか使わずに出来たのでメモ。
参考元
http://sims4studio.com/thread/10/tutorial-using-sims-studio-accessory
使用ツール
・S4STUDIO(インストールすること!)
・Blender2.7
用意しておくもの
・自作メッシュ 形式はBlenderで読み込めるものならなんでも可
今回はメタセコで作ったobj形式のメッシュを使用しています。
1)S4STUDIOを起動し、3Dメッシュにチェック、CASボタンを押す。今回は男性用のブレスレットを使用。
2)メッシュタブを開き、LOD0のファイルをエクスポート。Blender形式で保存される。
※追記・保存先のルート上に日本語名が入っているとエラーになります。(フォルダ名が日本語とか)
3)エクスポートしたBlenderファイルを開き、自作メッシュをインポート。
※もしBlenderでメッシュを作成している場合は、アベンド→Blenderファイル→Objectフォルダ→自作メッシュを選択する。
その後メッシュは、キーボードのxを押して削除。
5)自作メッシュ(例ではmesh.obj)を選択した状態で、編集モードに切り替える。シーンタブを開き、先ほどメモしたタイプとカットを選択&入力。
2015/03/17追記・ブレスレットはb__L_ForearmTwist__にしました。Handだと動きによってはめちゃくちゃズレてしまった(*_*;
オブジェクトモードに戻してからBlenderファイルを保存する。
あとはひたすらリカラー用ファイルを作ったりの作業です。こっちの方が大変な気がするw
0 件のコメント:
コメントを投稿